J-color CUD活用クラブメンバーの新しい仲間です
2022.2.18
J-color CUD活用クラブメンバーになられての抱負や、今後CUDを広げるためにどの様な活動をしてみたいのかなどを伺いました。
<奈良> 阪本 美江 さん
芦屋大学臨床教育学部教育学科 医療法人暸彩会さかもと眼科
私は現在、視能訓練士として眼科医院で勤務しているだけではなく、教員として、おもに将来学校・幼稚園等の教員を目指す学生の教育に携わっています。
患者様への指導だけではなく、将来カラーニユバーサルデザインを意識して行える教員の育成に役立てたいと思い、J-colorでのワークショップや「CUD入門」に、これまで参加してまいりました。
今回の“みんながわかりやすい色”も、大いに活かせそうです。今後もJ-colorでの学びを通じて、色覚多様性が認められる社会の実現に少しでも貢献できれば、と考えています。
患者様への指導だけではなく、将来カラーニユバーサルデザインを意識して行える教員の育成に役立てたいと思い、J-colorでのワークショップや「CUD入門」に、これまで参加してまいりました。
今回の“みんながわかりやすい色”も、大いに活かせそうです。今後もJ-colorでの学びを通じて、色覚多様性が認められる社会の実現に少しでも貢献できれば、と考えています。
<東京> 高橋 名都紀 さん・藤田 倫美 さん
高橋 名都紀 さん(写真:向かって左)
色彩活用パーソナルカラー検定2級 認定講師
自分がこのワークショップで体験したことを、まだ知らない方へ体験していただいたり、お伝えして行きたいです。また色弱の方でも自分自身やその周りにいらっしゃる方々へ正しい知識を伝え、フォローしたいと思います。
誰もが日常生活の中で色を楽しめる(自分ならではの色の楽しみ方ができる)世の中にしていきたいです。
藤田 倫美 さん (写真:向かって右)
色彩活用パーソナルカラー検定2級 認定講師
「自分が見ている世界が絶対ではない」ということは、皆が頭においておかなくてはならないと改めて思いました。また、誰もが見やすい色使いをすることで、より多くの人が暮らしやすくなるということを理解し、伝えて行くことからスタートだと感じました。
このことから、色覚多様性について小さな子供のうちから伝えていくことも大事だと思いました。私は今後、地域や教育の場で誰もが見やすい色使いについての知識を伝え、色覚多様性について配慮することのできる社会の入り口を作っていきたいです。
※撮影時のみマスクを外していただきました
<静岡> 難波 真知子 さん
事業推進パートナー / 色彩活用ライフケアカラー検定2級 認定講師
視覚障害の方々の色の見え方を実際に体験はできませんが、フィルターを通して見る世界を体感して、現在社会の中の不便さを感じてもらいます。
そして、少しでも暮らしやすい社会について考えていく授業を行うなど、今日学んだことを、実際の生活の中で生かしていきたいと思います。
そして、少しでも暮らしやすい社会について考えていく授業を行うなど、今日学んだことを、実際の生活の中で生かしていきたいと思います。
<静岡> 馬上 薫 さん
静岡東部総合美容専門学校 教員 / 色彩活用パーソナルカラー検定2級 認定講師
今回、講座を受講させていただき、改めてカラーユニバーサルデザインとは…ということを考え、とても勉強になりました。
カラーユニバーサルデザインにもっと注目をして、どんな人達でも当たり前に共通理解して生活できる様に広めていきたいです。私は美容専門学校の教員をしています。
福祉理美容の授業の中でユニバーサルデザインだけではなく、カラーユニバーサルデザインのことを生徒たちに伝え、体験しながら身近に感じてもらうことからはじめていきたいと思います。
カラーユニバーサルデザインにもっと注目をして、どんな人達でも当たり前に共通理解して生活できる様に広めていきたいです。私は美容専門学校の教員をしています。
福祉理美容の授業の中でユニバーサルデザインだけではなく、カラーユニバーサルデザインのことを生徒たちに伝え、体験しながら身近に感じてもらうことからはじめていきたいと思います。
<静岡> 古川 久容 さん
色彩活用ライフケアカラー検定2級 認定講師
カラーユニバーサルデザインを知ってもらい、
色の見え方は人それぞれに違うということを伝えていきたいです。また、専門学校の授業でもカラーユニバーサルデザインをとりあげて、アプリ(色のシミュレーター)を使いながら、生徒たちにも色の見え方、配色を体験させていきたいです。
色の見え方は人それぞれに違うということを伝えていきたいです。また、専門学校の授業でもカラーユニバーサルデザインをとりあげて、アプリ(色のシミュレーター)を使いながら、生徒たちにも色の見え方、配色を体験させていきたいです。