カラーユニバーサルデザイン(CUD)アドバイザーセミナー【オンライン】
2022.11.10
カラーユニバーサルデザイン(CUD)とは、色の見え方の多様性に対応した「みんながわかりやすい色」のこと。
組織的にCUDの活用に取り組むJ-color CUDアドバイザーを目指す!
生活のさまざまな場面でわたしたちが利用する施設の案内表示や手続きに使うタッチパネルのように、「みんなが使うもの」は、誰もが使いやすいデザインやシステムであるとともに「みんながわかりやすい色」であることが求められます。
そのような、多くの人のための「みんながわかりやすい色」の検討には、企業や団体など組織に所属する人たちみんな(全体)が、まず色の見え方の多様性に目を向け、その多様性に社会が対応していくことの必要性とカラーユニバーサルデザイン(CUD)の活用を理解し、意識を持って取り組むことが大切になります。
J-colorの「CUDアドバイザー」は、色の見え方の多様性とCUDの活用を自分自身が理解するだけではなく、「みんなが使うものの色は、みんながわかりやすい色にしよう!」という1つの目標を達成するために、組織や団体などにおいてアドバイスをしていくという役割も担える人材であることを目指しています。
そのため、このセミナーは、学校教育の場におけるCUDの実践的な取り組みの事例と企業におけるCUDに対応した商品開発の事例から、CUDの活用に組織として取り組むための環境づくりとその進め方のプロセスを学び、J-color CUDアドバイザーとして必要な知識を習得できる内容となっています。
このセミナーは、主に次のような方たちにおすすめしています。
(1)各種企業・団体、学校などの組織内でC U Dの環境づくりに関わる方
【例】人事、総務、人材教育、教務、施設環境整備担当者など
(2)CUD対応の商品やサービスの開発や提供に関わる方
【例】デザイナー、戦略、企画開発、製造、営業、販売など
(3)色の見え方の多様性とCUDの活用を広く伝えていきたい方
【例】教師、各種講師、カラーコーディネーターなど
*各種企業の組織全体での取り組みとしては「社員全員」が学ぶということも推奨いたします。
概要
プログラム内容
テーマ1:学校教育の場におけるCUDの取り入れ方
講師:吉澤 陽介 ヨシザワ ヨウスケ (Yosuke Yoshizawa)
・教科としての取り組み(プレゼン資料やレポート課題による指導)
・学校施設へのCUDの取り入れ方と環境づくり(施設の案内板や表示などの環境づくり)
・学校関係者へのCUDの啓蒙活動の進め方
テーマ2:開発におけるCUD対応へのプロセスと環境作り
講師:三澤 純子 ミサワ ジュンコ(Junko Misawa)
・デザイン企業内におけるCUD の社員教育への取り組み
・商品開発への取り組みにおけるCUD 対応方法
・商品開発におけるCUD 認証取得のプロセスとポイント
※本講座の受講を修了した方には「J-color CUD アドバイザー」の称号を付与いたします。
講師(テーマ1)
木更津工業高等専門学校 准教授(情報工学科:メディアデザイン実験室)
吉澤 陽介
長野県長野市生まれ。2010年博士(工学、千葉大学)。
日産自動車、千葉大学を経て、2015年10月に木更津工業高等専門学校情報工学科に赴任し現職。
木更津高専情報工学科において、他高専では類を見ないメディアデザイン研究室を主宰し、視覚伝達デザイン・情報工学・人間工学の境界分野における研究・制作活動を行なっている。
日本色彩学会(色彩教材研究会主査)、日本デザイン学会、日本基礎造形学会、長野県デザイン振興協会などに所属。
講師(テーマ2)
エム・ティ・プランニング株式会社 取締役会長 デザイナー
三澤 純子
千葉県木更津市出身。千葉大学工学部工業意匠学科(現:総合工学科デザインコース)人間工学教室卒業。
日本電気株式会社デザイン部門にて、プロダクトデザイン、コンテンツ開発、システムデザインに従事。
2001年、有限会社エム・ティ・プランニング(現エム・ティ・プランニング株式会社)設立、代表取締役社長。2012年~取締役会長。
人と情報と時空間のよりよい関係をデザインし、ものづくり、ことづくり、まちづくり、ひとづくりを通して、いきいきとした社会の実現を目指して視野と好奇心と愛を広げ続けている。
「メディアテーブル」システム開発・グッドデザイン賞金賞受賞(2000)
JAPANTEX2005インテリアデザインコンペ優秀賞(2005)
「みたか太陽系ウォーク」国土交通省地域づくり表彰審査会特別賞(2019)
参加対象
J-color CUD 活用クラブメンバー
※J-colorでは「CUD入門」と「みんなで体験!カラーユニバーサルデザイン(CUD)ワークショップ 」の両方を受講した方にJ-color CUD 活用クラブメンバーの称号を付与しております。
■J-color CUDコミュニケーター(名称調整中)
色の見え方の多様性とCUDの活用を多くの人に伝えたい人のために「CUDコミュニケーター」セミナーの開催を予定しております。CUDコミュニケーターセミナーを受講していただく際には、CUDアドバイザーセミナーの受講が完了していることが必須の受講条件となります。
「J-color CUDコミュニケーター」にご興味のある方は、お早めにCUDアドバイザーセミナーをご受講ください。
⇒「カラーユニバーサルデザイン(CUD )」講座 いろいろ
準備物
筆記用具
ワークシート
【お申し込みの前にご確認ください】
本セミナーでは受講日までに取り組んでいただくワークシートをご用意しております。
ワークシートには、受講される方ご自身がCUDの“アドバイザー”として取り組んでみたいこと、活動のイメージなどを簡単に記入していただき、本セミナーの講義内容や講師のアドバイスと参加者同士の意見も反映しながら仕上げます。
※お申込を完了された方には、本セミナーの約14日前より、順次、資料とワークシート(pdfまたはWord)のご案内メールをお送りいたします。
日時
全1回(3時間)
2022年12/11(日)
13:00〜16:30 ※途中休憩あり(参考時間数:3時間)受付終了しました
オンラインライブ配信(zoom)
※本セミナーではグループワークを行うため、カメラはON(お顔を見せて)で受講していただきます。
※背景をぼかしたりバーチャル背景をお使いいただくことは可能です。
⇒オンラインセミナー受講についてのご案内(お申し込み前にご確認ください)
受講料(税込)
13,200円
申込期日
12/4(日)受付終了しました
※入金期日12/5(月)15時
申込方法
お申込・事前のご入金の双方の確認をもって受付完了とさせていただきます。
(1)オンラインショップよりお申し込みください。
(2)受付締切日にお申し込みの場合には入金期日にご注意ください。
(3)受付完了の方にはJ-colorよりご案内のメールを送信いたします。
【キャンセルの取扱いについて】
他の講座とキャンセル規定が異なりますので、下記ご確認の上、お申し込みください。
規定のキャンセル料が発生します。他日程への変更も同様の扱いになりますのでご注意ください。
<キャンセル料>
セミナー(講座)14日前まで :キャンセル料は発生しません。
セミナー(講座)13日前~8日前:受講料の10%
セミナー(講座)7日前~前日:受講料の30%
セミナー(講座)当日:受講料の100%
ただし、当協会の都合により開講を打ち切った場合を除きます。