一般社団法人 日本カラーコーディネーター協会[J-color]

一般社団法人日本カラーコーディネーター協会

成田 紗矢香さん

色彩活用パーソナルカラー検定2級合格
成田 紗矢香さん

「色は世界共通、これからもパーソナルカラーの勉強を続けたいと思います!」

私がパーソナルカラーの勉強をしようと思ったのは、私が高校生の頃に母がパーソナルカラーコンサルティングを楽しそうに受けて帰ってきた事が、とても強く印象に残っていたからです。

色彩検定3級の勉強をしているときに、あらためてパーソナルカラーに興味を持ち、「自分もやってみたい!」と勉強を始め、パーソナルカラーの検定資格も取得しました。

現在は、少しずつパーソナルカラーのコンサルティングの仕事を行っていますが、資格を持っているということで相手も安心してコンサルティングを受けていただくことができていますし、自分でも仕事をする上での自信につながっていると思います。

また、自分の結婚式の際にもパーソナルカラーの勉強が役に立ちました。
ドレスをはじめ、メイク、アクセサリー、ブーケなど色を選ぶアイテムが多いので、自分をより魅力的にみせる色を知っていることは、とても幸運なことだと実感しました。

これから主人の仕事の関係でアメリカに行きますが、アメリカでもぜひこの知識を活かしたいと思います。

まったく知らない土地に行くので、最初は、コミュニケーションツールとしてパーソナルカラーを活用しようと思います。
そして、せっかく認定講師になったので、現地の日本人の方たちにパーソナルカラーのコンサルティングもできればと思います。J-colorの検定は、タイやベトナムでも実施しているということなので、ゆくゆくは、アメリカでもパーソナルカラー検定を開催できるようにがんばります!