![]() |
![]() |
| J-color HP | |
![]() |
||
|
![]() |
![]() |
---|---|
![]() |
2級合格者対象講座を東京・大阪で開催! >>ライフケアカラーを実践するための講座 |
「色を楽しく伝えたい!」と思っている方、必見!
衣食住に役立つセミナーのカリキュラムや教材の作り方をロールプレイを交えてレクチャーします! 詳細は、4月上旬のメルマガ号外でお知らせします! ライフケアカラーを実践するための講座 ~色彩活用ライフケアカラー検定2級合格者対象者講座~ 【東京】 ◆教材作成編(全1回) 4月29日(月・祝)、5月11日(土) ◆カリキュラム作成編(全1回) 5月25日(土)、6月16日(日) 【大阪】 ◆教材作成編(全1回) 4月29日(月・祝)、5月11日(土) ◆カリキュラム作成編(全1回) 5月25日(土)、6月16日(日) |
|
![]() |
J-color検定って?認定講師って? >>J-color検定無料説明会 |
「色彩活用ライフケアカラー検定」、「色彩活用パーソナルカラー検定」の2つの検定の内容や
資格を取得するとどのように活かすことができるか、また、協会の活動や認定講師制度などに ご興味がある方には、具体的な活動内容もご紹介します。 ◆日 時:全1回・1時間 4月27日(土) 13:30~14:30 ◆会 場:日本カラーコーディネーター協会(渋谷駅より徒歩5分) ◆参加費:無料 →詳細はこちら |
|
![]() |
似合う色&骨格診断で自分らしい装いを! >>横浜よみうりカルチャー |
似合う色は色素(肌、目、髪の色)で決まり、似合うスタイル(洋服の形、柄、素材)は
骨格で決まります。今よりもっと洋服選びが楽しくなる♪ 似合う色&骨格診断で自分らしい装いを見つけてみませんか? 【J-color後援企画】 ~似合う色&スタイルで自分らしいオシャレを!~ 「パーソナルスタイリング」(全3回) ◆日 時 : 4/8(月)、4/22(月)、5/13(月) 19:00~21:00 ◆会 場 : 横浜よみうりカルチャー ◆カリキュラム、受講料などは、下記よりご確認ください。 ⇒詳細はこちら |
|
![]() |
2013年4月1日より「一般社団法人」として始動します。 >>J-colorからのご連絡 |
「NPO法人(特非営利活動法人)」として活動をしてきたJ-colorですが、2013年4月1日より
名称を変更し「一般社団法人」として発足いたします。 今までのJ-colorの活動をより広い範囲で行い、また、より多くの方々に色の楽しさを知っていただけるよう、 引き続き励んでまいります。 これまで当協会の発展にあたり多大なご協力、ご尽力をいただいたことに深く感謝を申し上げますとともに、 今後とも変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。 |
|
![]() |
年度更新の手続きをいただきました皆さまへ >>J-colorからのご連絡 |
年度更新の手続きをいただきました皆さまへは、今年度の会員および認定講師登録カードをお送りいたします。
4月中旬発送を予定しておりますので、今暫くお待ちください。 |
|
![]() |
2013年度検定受スケジュール決定 >>J-color検定 |
<2013年度 検定試験日のご案内> 【夏期検定】 ◆試 験 日 :2013年7月21日(日) ◆実施級 :3、2級 ◆申込期間 :2012年5月1日(水)~6月17日(月) ◆受 験 地 :東京、札幌、静岡、名古屋、大阪、高知 【冬期検定】 ◆試 験 日 : 色彩活用ライフケアカラー検定 2014年2月15日(土) 色彩活用パーソナルカラー検定 2014年2月16日(日) ◆実施級 :3、2、1級 ◆申込期間 :2013年11月1日(金)~2014年1月14日(火) ◆受 験 地 :東京、札幌、静岡、名古屋、大阪、高知 ※2013年度版検定要項(願書)は、4月上旬より願書配布予定です。 →色彩活用ライフケアカラー検定の詳細はこちら →色彩活用パーソナルカラー検定の詳細はこちら ★学校・団体関係者のみなさまへ 「団体受験についてのご案内」 各団体の専用会場を設けていただき受験する「団体受験」、 受験申し込みを取りまとめていただき公開会場で受験する「準団体受験」が可能です。 比較的少人数での登録も可能です。条件や特典など詳しくは、J-colorにお問合せください。 |
|
![]() |
4/10(水)発売予定!>>パーソナルカラー検定3級・2級公式問題集 |
「色彩活用パーソナルカラー検定」の公式問題集が4/10(水)に発売になります。 3・2級の問題が1冊に収録されているので、2級受験予定の方は、 3級の復習もできるお得な1冊です。 解説付きなので、公式テキストと合わせてしっかりポイント確認ができます! 公式問題集 色彩活用パーソナルカラー検定 3級・2級 ◆内 容:全67ページ、別冊カラー図版 8ページ付 (解説付き) ◆金 額:1,600円(税込・送料無料) |
|
![]() |
公式テキスト・問題集のご案内 >>J-color検定書籍 |
検定受験を考えている方、まだ考えていない方でも、生活やビジネスでの色の活かし方が 楽しく学べるテキストです。 <公式テキスト> ◆色彩生活 色彩活用ライフケアカラー検定3級公式テキスト ◆色彩生活 実践編 色彩活用ライフケアカラー検定2級公式テキスト ◆色彩生活 指導・実践編 色彩活用ライフケアカラー検定1級公式テキスト ◆PERSONAL COLOR 3 色彩活用パーソナルカラー検定3級公式テキスト ◆PERSONAL COLOR 2 色彩活用パーソナルカラー検定2級公式テキスト ◆PERSONAL COLOR 1 色彩活用パーソナルカラー検定1級公式テキスト <公式問題集> ◆色彩活用ライフケアカラー検定 3級・2級 |
|
![]() |
恒例の(?!)パーソナルカラー講座に行ってきました! >>上野忍岡高校 |
上野忍岡高校でのパーソナルカラーの授業は、ここ数年の恒例講座になっています。 授業の目的は、ただ似合う色だけを知ってもらうだけではなく、本来持っている自分の色素を確認して、 外見からの「自分らしさ」を発見してもらうことも一つの目的になります。 →続きはこちら |
|
![]() |
春夏流行色を取り入れリニューアル開催!>>ファッションカラーコンサルティングの極意 |
今回は、2013年春夏の流行色を取り入れたリニューアル版として開催。 申込受付開始直後からほぼ満席状態! 申込時の熱そのままに、当日もモチベーション高く集まった方々で賑わいました♪ →詳細はこちら |
|
![]() |
色の情報満載♪ >>新着ブログ紹介 |
J-colorブログ運営スタッフ個々の興味のある分野を掘り下げて、色の情報&エッセイとしてお届け♪ カラーの活かし方の参考に、講座やボランティア先でのネタにぜひ! 木曜日に更新しています♪ <新着情報> |
このメールマガジンは、NPO法人 日本カラーコーディネーター協会(J-color)会員の方、ならびに |
![]() |
発行 NPO法人 日本カラーコーディネーター協会(J-color) 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町4-24桜ヶ丘平井ビル7F TEL 03-3463-8566 FAX 03-3463-8563 HP http://www.j-color.or.jp/ E-mail j-color@j-color.or.jp Copyright(C)NPO法人 日本カラーコーディネーター協会(J-color) 掲載記事の無断転載を禁じます。 |
![]() |
copyright(C)2007-2013 NPO法人 日本カラーコーディネーター協会 ※無断転写は固くお断りいたします。 |