━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━ |
|
|
J-color NEWS |
|
◆◆◆春のスタート間近!そろそろ芽を出さなきゃ♪◆◆◆ |
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━◇◆ 2010/01/26号 ◆◇━ |
|
冬期オリンピックinバンクーバー!
各種目で全力を出している選手を観ていると、そのパワーに引き込まれて、自分も何か始めたくて
ソワソワしてきちゃいますよね♪
スタートにピッタリの「春」は、もうそこまで来ています。
春に芽吹く皆さんの新しい世界をJ-colorもカラーで応援します!
最新情報です!!
「全私学新聞」3/3(水)号にJ-colorの記事が掲載されます!
J-colorの方針や今後の目標について、理事の三木(みつぎ)が語っています。
ぜひ、読んでみてください♪
色に触れる楽しさ、生活の中で色を使っていくコツ満載のライフケアカラー。
美容、アパレルなど、多くの業界から注目されているパーソナルカラー。
これまでのご自身の経験やバックボーンを活かして、色のしくみ・考え方・効果や使い方の
コツを「分かりやすく」そして「楽しく」伝えてみませんか?
各講師養成セミナーの開催日程が決定しました!
ライフケアカラー2級セミナーは、認定講師の方々からのご要望により日程を追加設定!
<全1回>
■第7回 ライフケアカラー検定3級 講師養成セミナー 3/20(土)10:00〜12:00
■第1回 ライフケアカラー検定2級 講師養成セミナー 3/20(土)13:00〜15:00
4/11(日)13:00〜15:00
■第2回 色彩活用パーソナルカラー検定3級 講師養成セミナー 4/11(日)10:00〜12:00
⇒
J-colorサイト セミナーページ
今回新設のカラーワークショップの目的は3つ!
1. 「色のしくみや効果を体感」&「色を使ったモノづくりの楽しさ」を味わってほしい
2. 会員・認定講師の方々の活動(セミナー開催やボランティアの場)での企画の
参考にしてほしい
3. 定期的に開催(隔月・第3土曜日)することで、色が好き・色を広めたい皆さまの
情報交換の場にしてほしい
ということで、カラーワークショップを開催する中から、新しい企画や会員・認定講師の方々との
コラボレーションなどもできるかも!など、いろいろな可能性を期待しながらスタートします!
第1回目の今回は、カラフルな色相環をたった3色からつくる「混色体験」や雑誌の切り抜きを
使った「カラーマッチング(色合わせ)」をしてアート作品に仕上げます!色の感覚をビビッと
刺激しつつ色の不思議を体験して楽しめるカラーワークショップです♪
(全1回)13:00〜15:30 4/17(土)
⇒
J-colorサイト セミナーページ
色彩活用パーソナルカラー検定公式テキスト発売にともない、簡易診断のための
ドレープセットの販売を開始しました。
検定テキストの付録として、紙のドレープがついていますが、さらに現実的に顔うつりを
確認して似合う色のチェックをしたいという方に最適です。
J-color検定認定講師の方々には、割引特典も。持ち運びに便利なコンパクトセットです。
⇒
J-colorサイト 書籍・カラーツール紹介ページ
4月から新たな年度を迎えるにあたり、ご登録いただいておりますJ-color会員および
認定講師登録が3月末日をもって期限となります。
来年度登録更新に関するご案内を別途郵送いたしますので、お手元に届きましたら
ご確認ください。
<J-colorからの報告と会員の方の情報交換の場>
J-color会員会合 4/11(日)13:00〜15:00 開催!
⇒詳細はこちら
J-color事務局からのお知らせ
公式テキスト作成チームは、現在急ピッチで最終仕上げ中!
4月下旬の「ライフケアカラー検定2級公式テキスト」発行に伴い、ライフケアカラー検定
2級試験が2010年度夏期より実施決定!
2級では、配色を実際に使いこなすための演習や、子育てや介護・福祉に
活かすカラー活用法も充実した内容で、色使いの知識・実践がもっと広がります♪
2010年度の「ライフケアカラー検定3・2級」および「色彩活用パーソナルカラー検定3級」
試験日が決定いたしました。
各検定の受験要項は、ご請求受付後、4月上旬より順次お送りいたします。
■夏期 試験日:2010年7月25日(日)
受験申込期間:2010年5月1日(土)〜6月30日(水)
■冬期 試験日:2011年2月13日(日)
受験申込期間:2010年11月20日(土)〜2011年1月15日(土)
<公式テキスト>
◆ライフケアカラー検定3級公式テキスト「色彩生活」
◆PERSONAL COLOR パーソナルカラー検定3級公式テキスト
昨年の8月にも担当した「恵比寿保健所」での色を楽しむセミナー。第2弾の今回は、
自分に似合う色探し♪ということで、パーソナルカラーセミナーを行いました。
ちょうどその日は、オリンピックで女子フィギュアスケートが中継されていた時間帯!
選手のコスチュームの色にも注目して大盛り上がり♪
⇒
ブログ「恵比寿保健相談所のデイケアで、ワークショップを行いました」
J-colorブログ運営スタッフ個々の興味のある分野を掘り下げて、色の情報&
エッセイとしてお届け♪
カラーの活かし方の参考に、講座やボランティア先でのネタにぜひ!
毎週木曜日に更新しています♪
<新着情報>
◇春はあけぼの…?(曙色) >>明日使える!色のコラム by 漆黒
刻々と移り変わる夜明けの空の色。あなたならどんな色で表しますか?
◇にじいろのさかな >>思い出に残る「いろ絵本」 by アプリコット
大人も癒される優しい海の色♪ 忘れかけていた海の色。夢溢れる世界が広がって…
◇春はすぐそこ♪ >>ネイル&アクセサリーカラー by ココア
パーソナルカラーを取り入れて指も細く長く! 先取りした春をちょこっと添えて…
◇簡単トールペイント >>ボランティア日記 by ココア
こんなに簡単?! トールペイントで色と形を楽しむボランティア。
******************************************
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
******************************************
------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、NPO法人 日本カラーコーディネーター協会(J-color)会員の方、
ならびにホームページから資料をご請求いただいた方・講座をお申し込みいただいた方に
お届けしています。
このようなメールが不要な方、送信先アドレスを変更されたい方はお手数ですが下記方法
にて手続きをお願いいたします。
■配信先の変更を希望される方
下記アドレスに件名:「J-color NEWS アドレス変更」として、旧アドレスと新アドレスを
ご記入いただき、 お送りください。
送り先:
j-color@j-color.or.jp
■メール配信の停止を希望される方
下記アドレスに件名:「J-color NEWS 停止」として、メールアドレスをお書きの上、
お送りください。
記入漏れ、間違いのある場合は削除できないこともあります。
送り先:
j-color@j-color.or.jp
------------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━