Free information session無料説明会
J-color主催の「色彩活用ライフケアカラー検定」「色彩活用パーソナルカラー検定」や認定講師制度など、ご興味のある内容についてご説明いたします。
検定についてお知りになりたい方には、2つの検定の内容や資格を取得するとどのように活かすことができるかなど、検定試験のコンセプトについてもお話いたします。
またJ-colorでは、J-color検定の実践と啓蒙活動をする講師を認定し支援する制度「認定講師制度」を設けています。
ご興味がある方には、具体的な活動内容もご紹介いたしますので、ぜひ個別相談にお越しください。
認定講師制度 無料説明会 <オンライン>
認定講師制度
無料説明会 <オンライン>

J-colorでは、J-color検定の実践と啓蒙活動をする講師を認定し支援する制度 「認定講師制度」を設けています。
この説明会では、具体的な活動内容や認定講師になるために必要なスキルなどについてご紹介するとともに、講師認定講座の審査の概要もご説明します。ぜひ、説明会にご参加ください。
● 日時:2023年2/23(木・祝)
10:00~11:30
● 形式:オンライン(ライブ)
● 締切:2/19(日)受付終了しました

説明会の内容
● J-colorの活動について
● J-colorの認定講師とは?
● 認定講師の活動事例
● 認定講師になるために必要なスキルは?
● 講師認定講座の受講までの流れと審査とは?
※審査内容につきましての詳細は、講師認定講座 個別面談にお申し込みの方にのみご説明しております。
説明会でご説明する内容は、講師認定講座受講の流れと審査内容の概要となります。
日時
各 全1回 1.5時間
2023年2/23(木・祝)
10:00~11:30
形式
オンライン(ライブ)
説明会への招待メールは説明会の2〜3日前の送信を予定しております。
*お顔出しが可能な方は、ぜひ、ビデオはオンでご参加ください。
環境等の関係でビデオのオンが難しい方はオフの状態で参加していただいても構いません。
*受講者側のマイクは、オフでの参加を基本とさせていただきます。
発言時のみオンへと切り替えをしていただけますようお願いいたします。
お申し込みの前にこちらをご確認ください。
申込締切
2/19(日)受付終了しました
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※開講人数に満たない場合は開講しない場合があります。
お申し込みの流れ
下記ボタンよりお申し込みください。
もし、ご都合によりお申し込みをキャンセルされる場合は、事前に必ずご連絡ください。
J-color検定1級 無料説明会 <オンライン>
J-color検定1級 無料説明会 <オンライン>
色彩活用ライフケアカラー検定1級、色彩活用パーソナルカラー検定1級ともに
ご質問の多い「受験申し込み前に知っておきたいポイント!」をわかりやすく説明します。
● 日程①:2022年 5/22(日)
11:00~12:00
● 日程②:2022年 5/23(月)
17:00~18:00
● 形式:オンライン(ライブ) ※Zoomを使用します。
● 締切:日程①② 5/18(水)受付終了しました

説明会の内容
J-color検定1級 受験のポイント
J-color検定1級 受験の変更点
検定対策のための学習方法 など
日時
各 全1回 1時間
日程①:2022年 5/22(日)
11:00~12:00 受付終了しました
日程②:2022年 5/23(月)
17:00~18:00 受付終了しました
形式
オンライン(ライブ配信) ※Zoomを使用します。
1級説明会への招待メールは説明会前日中の送信を予定しております。
*お顔出しが可能な方は、ぜひ、ビデオはオンでご参加ください。環境等の問題で難しい方はオフの状態で参加していただいても構いません。
*受講者側のマイクは、オフを基本とさせていただきます。
発言時のみオンへと切り替えをしていただけますようお願いいたします。
*通信環境等のトラブルによりライブでの受講ができない状況になった場合には録画配信のご案内をいたします(期間限定)。
なお、ご質問への回答はライブ配信時のみの対応となります。後日の対応はございませんので、あらかじめご了承ください。
お申し込みの前にこちらをご確認ください。
申込締切
日程①② 5/18(水)
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※開講人数に満たない場合は開講しない場合があります。
お申し込みの流れ
下記ボタンよりお申し込みいただけます。
もし、ご都合によりお申し込みをキャンセルされる場合は、事前に必ずご連絡ください。
【個別相談】検定・認定講師制度 個別相談(無料)
J-color検定・認定講師制度
個別相談(無料) in 東京
● 日程:ご希望の日程をお申し込みボタンよりご連絡ください
● 会場:日本カラーコーディネーター協会(JR代々木駅より徒歩3分)

こんな疑問にお答えします
● J-color検定の内容、難易度は?
● 記述問題、実技問題はどのような問題が出題されるの?
● 資格を取得すると何に役立ちますか?
● カラーボランティアをしたいのですが、役立つ内容ですか?
● J-colorの会員になると、どんな活動ができますか?
● 認定講師はどんなところで活躍しているのですか?
参加者の感想
● 色を生かした仕事のてがかりとして、何をしていけばいいのか、勉強になりました。
● ボランティア活動、カルチャースクールなど、今求められている現実的なお話が聞けて、とても参考になりました。
● わかりやすく、楽しく教えていただき、今後の行動目標に大きく役立てられる内容でした。ありがとうございます。
● 知りたかったことを全てお伺いできて、スッキリ納得しました。
● ライフケアカラー検定2級を受験しようと思います。
お申し込みの流れ
下記ボタンよりお申し込みください。
もし、ご都合によりお申し込みをキャンセルされる場合は、事前に必ずご連絡ください。